|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
【2020/06/16】 | 本年度より骨粗しょう症検診が追加されました。6)※ 【大田区健診】
令和2年6/1~令和3年3/31まで無料 2)大田区長寿健康診査(後期高齢者医療制度の加入者) 令和2年6/1~令和3年3/31まで無料 3)肝炎ウィルス検診 (40才以上、平成29年度までの肝炎ウィルス検診が未受診の方) 令和2年6/1~令和3年3/31まで無料 4)39才以下基本健康診査(18~39才の男女) 令和2年7/1~12/31 自己負担額1,400円 5)認知症検診(65~84才の区民-受診時) 令和2年7/1~12/31 6)※骨粗しょう症検診(40・45・50・55・60・65・70才の女性) 令和2年7/1~12/31 【大田区がん検診】 1)肺がん検診(40才以上、自己負担額500円、令和2年7/1~令和3年2/28まで) 2)大腸がん検診 (40才以上、自己負担額200円、令和2年7/1~令和3年2/28まで) 3)前立腺がん検診 (60、65、70才男性)自己負担額500円、令和2年6/1~令和3年3/31まで) |
【2020/03/09】 | 【新型コロナウィルス感染症について】 1.PCR検査が保険適応となりましたが、当院では検査は行っておりません。 2. 発熱・咳などの症状のある方は電話で相談してください。 (03-3729-3638 柳澤医院) 3. 高血圧、糖尿病など慢性疾患の患者様は通常通り診療しております。 受診の際はマスク着用をお願いします。 新型コロナウィルス感染症の疑いがある方は電話相談センターへ電話してください。 日中:保健所(調布地域保健課) 03-3726-4145 平日17時~翌9時・土・日・祝日午前9時~午後9時 :東京都新型ウィルス感染症電話相談窓口 03-5320-4509 |
---|
